| 基本的な使い方 |
| (@)基本的流れ |
| (1)AWSAccessKeyIdを入力する。秘密キーを入力する。 |
| Operationを選択する。 |
| (2)ParameterとResponseGroupを設定する。 |
| 中段のParameterとResponseGroupを設定します。 |
| (3)URLを作る |
| 「MakeURL」ボタンをクリックしてURLを作成します。 |
| (4)リクエストする。 |
| 「Show↓」ボタンを押すと、下段の領域のブラウザにリクエスト結果が表示されます。 「Browser」ボタンを押すと、ブラウザが起動して、リクエスト結果が表示されます。 |
| (A)その他の機能 |
| ・中段の「ALL ↑」ボタンや、「↑」ボタンを押すと、Browserで表示されているXML文書の同じタグ名の 値が、中段のコンボボックスに抽出されます。 ・下段の「URL抽出」ボタンを押すと、Browserで表示されているXML文書内のURLが下段のコンボボックス に抽出されます。さらに、一番下の段の「Browser」ボタンを押すと、ブラウザが起動し、そのページを表示します。 |